サービス
トップページ > サービス
身体機能に応じた機能訓練プログラムを
オーダーメイドで提供します
ポシブル伏見のご利用は、皆様に住み慣れた地域で
活き活きとした生活を送って頂くための第一歩です。
6ヶ月後の理想の生活を思い描き、手が届きそうな目標を共に考えます。
生活様式・身体能力を分析して最適なプログラムを作成
ポシブルはご利用者様の身体能力・健康状態や服薬状況、生活様式などを評価・分析し、設定した6ヶ月後の目標に最適なオーダーメイドプログラムを組み、適切な運動を行っていただきます。それに基づき、看護職、介護福祉士など医療・介護・運動の専門スタッフが徹底的にサポートします。

適切な運動を可能にして、筋力・体力を向上
空気圧により負荷量を無段階に調整できるメディカルフィットネスマシン(HURマシン)を導入しています。利用者様の体力や運動可能時間、症状(痛みがある箇所等)に合わせた負荷設定で、心配機能や関節への負担が軽い運動で筋力アップ・体力アップを実現します。
正しい負荷・回数で筋力トレーニングを行えば、年齢・性別に関係なく、筋力は向上します。
正しい負荷・回数で筋力トレーニングを行えば、年齢・性別に関係なく、筋力は向上します。

日常生活動作を上手くなるまで反復練習
反復練習には、天井からぶら下がる二本の赤いひも(レッドコード)を主に使用します。レッドコードはロープを持つことによって生まれる安心感(安定性)と振り子の様に動くロープの特性(不安定性)を活かしたトレーニング機器。
バランス能力を高め、日常生活でのふらつきや転倒の不安を軽減させ、上肢や下肢をロープに預けて免荷状態をつくることで筋肉のストレッチやリラクゼーション効果を得る事が出来ます。
バランス能力を高め、日常生活でのふらつきや転倒の不安を軽減させ、上肢や下肢をロープに預けて免荷状態をつくることで筋肉のストレッチやリラクゼーション効果を得る事が出来ます。

毎日が充実するポシブル伏見の2つの特長
-
- 1
- ご自宅まで送迎いたしますので、ご利用者様には無理なくご利用いただけます!
リハビリプログラムは定期的に継続していく事が大切ですが、ご自宅まで送迎いたしますので、ご利用者様には無理なく続けていただく事が出来ます。少しずつでも着実な機能改善に取り組みます。
-
- 2
- 地元の新鮮野菜で作る美味しい昼食付き!
昼食は、隣接する農産物直売所「じねんと市場」に集まる新鮮な地元野菜を使い、ビュッフェレストラン「じねんと食堂」のシェフが調理します。これだけのこだわり昼食はポシブル伏見ならでは!
対象者
当施設をご利用いただけるのは、京都市南区・伏見区の指定された送迎エリアに在住の、下記条件に合う方です。
- 在宅でお過ごしで、要支援認定を受けておられる方
- 在宅でお過ごしで、要介護認定を受けておられる方
一日のおおまかな流れ
-
9:30
サービス開始 体調確認 -
9:45~10:00
準備体操 -
10:00~11:30
機能訓練(レッドコード・マシン)、入浴など -
11:45~12:00
口腔体操 -
12:00~13:00
昼食 -
13:00~14:30
機能訓練(レッドコード・マシン)、入浴など -
14:30~14:45
体調確認、ご帰宅準備 -
14:45
サービス終了 ご帰宅・送迎
-
ポシブル伏見の一日編
-
ポシブル伏見 運動編
-
ポシブル伏見 お食事編