スタッフブログ
トップページ > スタッフブログ
2月イベント アロマ足湯
2020/3/11
ポシブル伏見では、昨年春より、季節のイベント(年4回)を行っています。
今年度最終回となる冬のイベントは『アロマ足湯』でした。
今シーズンは暖冬ではありましたが、2月になりグンと気温が下がり、冷えた体にアロマ足湯は良いタイミングとなりました。
ポシブル伏見は機能訓練特化型デイサービス。
利用者様は運動目的に利用されていますが、必要な方には入浴(個浴)サービスを提供しております。
今回は、ご自宅で入浴されている方(全利用者の半数以上)対象に希望者を募ったところ、予想外にたくさんの方が応募してくださいました。
運動メニューの待ち時間を利用し、フロア外のスペースでリラクゼーション音楽を聴きながら、1か月を通して1回2~3人でゆったりとしたひとときを過ごして頂きました。
さて、利用者様のアロマ足湯の後日感想は・・・
「温まった」「気持ちよかった」という声はもちろん、「疲れがとれた」「その日の夜ぐっすり眠れた」等、スタッフに嬉しい言葉をかけて下さいました。
さらに「また是非やって欲しい」「冷房で冷える夏も良いかも?」等のご意見ご要望も!
足湯に使用したアロマオイルは、“ひのき”と“真正ラベンダー”。
どちらも抗菌作用があり、リラックス効果のある精油です。
足湯自体が初めてという方もおられましたので、「入浴の洗身中に洗面器などで簡単に出来る方法」や洗面所で出来る手浴方法などもご紹介しました。
昔から「冷えは万病のもと」と言います。
体を温めて春を待ちたいですね。
HURマシン紹介⑤
2020/3/5
久々のHUEマシン紹介です。
前回までのマシン紹介記事ははこちら↓
今回は持久力トレーニング(有酸素運動)の2機種です。
アッパー(腕の回転運動)と、リカベント(足の回転運動)です。
全身持久力向上・心肺機能向上の効果があります。
2020年1月よりご利用のS様。
「ポシブルを紹介してくれたケアマネさんに感謝している。ここをもっと早く知っていたら…」と、毎回のように仰ってくださいます。
空き時間は、自ら歩行練習を積極的に行っておられます。
次回の体力測定が楽しみですね。
何しろ、明るい利用者様ばかりで、毎日大きな笑い声がどこからともなく聞こえてきます。皆様のポジティヴな意識が、それぞれの意欲となって伝達されるのでしょう。それは、スタッフも同じことです。こちらこそ、利用者様・ケアマネジャー様に感謝です!
2019年10月よりご利用のT様。
運動不足からの筋力低下により、立位でのふらつきがありましたが、3か月後の体力測定では全測定項目においてアップされました。
そして、徐々に記憶力の復活も見られ、会話時の表情が豊かになって来られました。ご家族様からも「足の運びが良くなり活気が出てきた」と、ご報告いただきました。
筋力と脳は密接な関係があるのですね。
クリスマス㏌ポシブル伏見&パプリカ
2019/12/27
今年もやってきました!
クリスマス㏌ポシブル伏見☆
今回は、ポシブル伏見初の皆勤賞表彰式もあり、去年に負けず劣らず華やかな1週間でした。
皆勤賞は、令和元年9月~11月の3か月間が対象です。
体調不良や私用などで欠席せざるを得ない場合は、他の曜日で振替利用し、予定回数をこなされた方に授与されます。
月~金を通して、19名の方が表彰されました。
表彰式では「感無量」と、涙ぐまれる利用者様もいらっしゃいました。
3か月とはいえ、日々いかに努力されているか、私たちスタッフの胸にもジーンと熱いものが伝わってまいりました。
初の賞品は、「じねんと市場でお買い物」「じねんと食堂でランチ」。
いずれも、ご利用中にスタッフが同行・同席いたします。
来年もやりますよ~!
年3回実施予定です。
そして、もうひとつの見どころは、毎年恒例、スタッフによるダンスです!
去年のXmasイベントでは、USAのダンスを披露いたしました。
今年は・・・もうお分かりですね。
『パプリカ』で~す!
★YouTube「ポシブル伏見」にアップしております。
利用者様とスタッフが一丸となって、ノリノリの2019年末でした。
今年一年、本当にありがとうございました。